2018年– date –
-
ハワイ旅行①準備編 ハンモック式のフットレスト・スーツケース・重さはかり エアアジアXで行く旅
前回、エアアジアでハワイ格安旅行7日間を申し込んでみたと書きましたが、無事に行って帰ってきましたので、日記がてら自分の行ったルートやオプショナルツアーなどを紹介していきたいと思います。 とりあえず今回は準備編として、事前に買っておいてよか... -
羽生結弦展 in 大阪高島屋に行ってきたのでレビュー 混雑状況やグッズ
4月25日から5月7日まで難波の大阪高島屋で開催されている、「羽生結弦展」に行ってきたのでレビューします。 高島屋で開催されている羽生結弦展 羽生結弦展のレビュー 羽生結弦展のグッズ まとめ 高島屋で開催されている羽生結弦展 高島屋で開催されてい... -
奇界遺産展 in なんばパークスに行ってきたのでレビュー クレイジージャーニーの佐藤健寿さん
5月1日から10日までなんばパークスで開催されている、クレイジージャーニーの佐藤健寿さんの奇界遺産展に行ってきたのでレビューします。 なんばパークスの奇界遺産展 奇界遺産展の混雑具合 奇界遺産展の内容 まとめ なんばパークスの奇界遺産展 期間:5... -
アニメーションにみる日本建築 -ジブリの立体建造物展より-に行ってきた 神戸の竹中大道具館のレビュー
2018年2月24日から5月6日まで、新神戸駅の近くにある竹中大道具館の「アニメーションにみる日本建築 -ジブリの立体建造物展より-」に行ってきたのでレビューします。 ジブリの立体建造物展 竹中大道具館 アニメーションにみる日本建築 ジブリ以外も楽... -
Google ChromeがWindows10 April 2018 Update(バージョン1803)を適用したらフリーズするようになった?
2018年4月30日にWindows10のバージョン1803に更新できるようになりましたね。私のLG gramもさっそくアップデートしたところ、若干の不具合があったので紹介します。 Windows10 April 2018 Update Google Chromeがフリーズ Google Chromeがアップデート... -
エアアジアで受託手荷物をお得に追加&座席指定する方法 DeNAトラベル編
DeNAトラベルで予約したハワイ旅行ですが、飛行機には受託手荷物がついておらず、席の指定もありません。やり方に戸惑ったので紹介します。 DeNAトラベルでは受託手荷物を予約できない エアアジアXの受託手荷物の予約方法 まとめ DeNAトラベルでは受託手... -
PD対応(45W)のモバイルバッテリー「MATECH DevlieryCell+」を買ったのでレビュー Nintendo Switch(スイッチ)にも使える
LG gramがUSB-Cにて充電可能とのことで、外出した時にモバイルバッテリーで充電出来たらいいなと思ったので、PD対応のモバイルバッテリーを購入したのでレビューします。 MATECH DevlieryCell+ レビュー LG gramへの充電 残念だったポイント まとめ MATE... -
LG gram 13Z980-GA56Jを買ったのでレビュー(2018年モデル) 2週間使った感想
前回、LG gramを買うまでの心の葛藤を書きましたので、今回は届いてからの使い勝手などをレビューします。 LG gramが届いた 2週間使った感想 処理速度 使いやすさ バッテリーの持ち 携帯性 残念なところ 総合して ハワイ旅行で1週間使った感想 60W対応の... -
LG gram 13Z980-GA56Jを買った理由、迷った機種との比較
LGの2018年モデルのLG gram 13Z980-GA56Jを購入して、毎日使って2週間ほど経ちましたのでレビューします。 パソコンを買い替えようと思ったきっかけ 候補に挙がったパソコン NEC Lavie NM 富士通 FMV UH DELL XPS13 ASUS Zenbook3 LG gram 13Z980 GA56J ... -
ジブリの大博覧会が神戸の兵庫県立美術館で開催されたので行ってみた。駐車場・混雑状況や感想。
4月7日から7月1日まで兵庫県立美術館で、ジブリの大博覧会が開催されているので行ってきましたので、感想や見て回るコツを紹介します。 神戸のジブリの大博覧会 アクセス ジブリの大博覧会の様子 混雑具合は? 駐車場は? 神戸のジブリの大博覧会 日時...