2019年6月– date –
-
カニカマ飯(サタプラ・サタデープラスで紹介)のレシピ 香り箱
サタデープラスを見ていたら、カニカマ飯の作り方をやっていたので覚書です。 カニカマ飯のレシピ 材料(3~4人分) 作り方 カニカマ飯のレシピ 材料(3~4人分) お米 2合 しょうゆ 大さじ1 お酒 大さじ1 顆粒和風だし 小さじ1 水 2合分 カニカマ(香... -
アジ混ぜご飯(ヒルナンデスで紹介)のレシピ
ヒルナンデスを見ていたら、家庭でもできるアジのレシピとして、鯵混ぜご飯の作り方をやっていたので覚書です。 アジ混ぜご飯のレシピ 材料 作り方 アジ混ぜご飯のレシピ 材料 アジの干物 1枚 米 2合 大葉 適量 みょうが 適量 梅干し 適量 白ごま... -
キュウリのさわやか中華炒め(ノンストップで紹介)のレシピ 坂本昌行
ノンストップを見ていたら、エッセの坂本昌行さんのコーナーで、きゅうりのさわやか中華炒めの作り方をやっていたので覚書です。 きゅうりの爽やか中華炒めのレシピ 材料(2人分) 作り方 きゅうりの爽やか中華炒めのレシピ 材料(2人分) 豚バラかたまり... -
ドイツのドラッグストア「dm」の中を紹介 in ミュンヘン コスメや日用品などお土産に最適 ドイツ旅行㉓
イーザル門を後にして、マリエン広場へ向かって歩いていると、「dm」というお店を発見しました。プチプラコスメやシャンプーなど売られており、見どころが多かったので紹介します。 ドイツのドラッグストア「dm」 「dm」の中を紹介 まとめ ドイツのドラ... -
焼き浸し出汁(ヒルナンデスで紹介)のレシピ かつお節を入れた作り方 木金レシピ
ヒルナンデスを見ていたら、大ヨコヤマクッキングで週末を乗り切る木金レシピとして、焼き浸し出汁の作り方をやっていたので覚書です。 焼きびたしだしのレシピ 材料 作り方 焼きびたしだしのレシピ 材料 水 100ml みりん 小さじ2 しょうゆ 小さじ2... -
キンパ(ヒルナンデスで紹介)のレシピ 木金レシピ
ヒルナンデスを見ていたら、大ヨコヤマクッキングで週末を乗り切る木金レシピとして、の作り方をやっていたので覚書です。 のレシピ 材料 作り方 のレシピ 材料 にんじん 1/3本(50g) 酢 大さじ1 ソーセージ 3本 卵 1個 【A】 砂糖 小さじ1 し... -
イワシの味噌煮(ヒルナンデスで紹介)のレシピ 木金レシピ
ヒルナンデスを見ていたら、大ヨコヤマクッキングで週末を乗り切る木金レシピとして、イワシの味噌煮の作り方をやっていたので覚書です。 いわしの味噌煮のレシピ 材料 作り方 いわしの味噌煮のレシピ 材料 水 100ml イワシの味噌煮缶 1缶(約150g) ... -
親子丼風 ヘルシー豆腐卵とじ(ヒルナンデスで紹介)のレシピ 木金レシピ
ヒルナンデスを見ていたら、大ヨコヤマクッキングで週末を乗り切る木金レシピとして、親子丼風 ヘルシー豆腐卵とじの作り方をやっていたので覚書です。 親子丼風 ヘルシー豆腐卵とじのレシピ 材料 作り方 親子丼風 ヘルシー豆腐卵とじのレシピ 材料 絹... -
ピーマンの焼きびたし(ヒルナンデスで紹介)のレシピ 5分 木金レシピ
ヒルナンデスを見ていたら、大ヨコヤマクッキングで週末を乗り切る木金レシピとして、ピーマンの焼き浸しの作り方をやっていたので覚書です。 ピーマンの焼き浸しのレシピ 材料 作り方 ピーマンの焼き浸しのレシピ 材料 ピーマン 5個 オリーブオイル... -
Isar Gate(イーザル門) in ミュンヘンに行ってきたのでレビュー・レポ ドイツ旅行㉒
ドイツ ミュンヘンのマリエン広場の東側にあるIsar Gate(イーザル門)に行ってきたのでレビューします。 St. Luke's Churchから西へ Isar Gate発見 Valentin Karlstadt Museum Isar Gate(イーザル門)到着 まとめ St. Luke's Churchから西へ St. Luke's Ch...