-
チョコ大福(おは朝・おはよう朝日ですで紹介・余った餅)のレシピ
おはよう朝日を見ていたら、余ったお餅をアレンジした、チョコ大福の作り方をやっていたので覚書です。 チョコ大福のレシピ 材料 作り方 チョコ大福のレシピ 材料 切り餅 1個 牛乳 大さじ2 板チョコ(ブラック) 30g 砂糖 10g ココアパウダー 適量 ... -
バター餅(おは朝・おはよう朝日ですで紹介・余った切り餅)のレシピ
おはよう朝日を見ていたら、余ったお餅をアレンジした、バター餅の作り方をやっていたので覚書です。 バター餅のレシピ 材料 作り方 バター餅のレシピ 材料 切り餅 3個 牛乳 大さじ4 砂糖 大さじ4(30~40g) 卵黄 1個 バター 15g 片栗粉 大さじ1 ... -
ポンデリング(おは朝・おはよう朝日ですで紹介・余った切り餅)のレシピ
おはよう朝日を見ていたら、余ったお餅をアレンジした、ポンデリングの作り方をやっていたので覚書です。 ポンデリングのレシピ 材料 作り方 ポンデリングのレシピ 材料 切り餅 1個 牛乳 50cc 卵 1/2個 ホットケーキミックス 130g きび糖 適量 き... -
ハワイ旅行㉒ ハナウマ湾でシュノーケリング レンタカーで行けば快適だった
前回、ラニカイビーチに行くだけ行きましたが、この後行ったのがハナウマ湾でシュノーケリングです。 ハナウマ湾ツアーなどもありますが、レンタカーで個人で行ってきましたので紹介します。 ハナウマ湾へレンタカーで ハナウマ湾へは講習を受けないと入... -
カケルミソ ×MISO(所さんお届けモノですで紹介)が魔法の万能調味料で味噌パウダーですごいのでお取り寄せ
所さんお届けモノですを見ていると、中山道で165年続く老舗の信州味噌の和泉屋商店さんの×MISO(カケルミソ)がすごく使えそうなのでお取り寄せしてみました。 ×MISO(カケルミソ)とは? ×MISO(カケルミソ)をお取り寄せ まとめ ×MISO(カケルミソ)とは? カ... -
ハムチーズエッグトースト(男子ごはんで紹介)のレシピ #552 男子ごはんアワード2018
男子ごはんを見ていたら、男子ごはんアワード2018がやっており、朝食のトーストアレンジにおすすめのハムチーズエッグトーストをやっていたので覚書です。 ハムチーズエッグトーストのレシピ 材料 作り方 ハムチーズエッグトーストのレシピ 材料 食パ... -
うまダレ油うどん(男子ごはんで紹介)のレシピ #552 男子ごはんアワード2018
男子ごはんを見ていたら、2018年に反響の大きかったレシピのうまダレ油うどんをやっていたので覚書です。 うまダレ油うどんのレシピ 材料 作り方 うまダレ油うどんのレシピ 材料 冷凍うどん(あれば稲庭うどん) 4玉 <うまダレ> 干しシイタケ 5g ... -
大人のメンチカツカレー(男子ごはんで紹介)のレシピ #552 男子ごはんアワード2018
男子ごはんを見ていたら、2018年に反響のあったレシピを紹介する男子ごはんアワード2018がやっており、大人のメンチカツカレーが美味しそうですので覚書です。 大人のメンチカツカレーのレシピ 材料 作り方 大人のメンチカツカレーのレシピ 材料 <カ... -
豚バラ肉とにんにくの芽のスタミナ炒め(男子ごはんで紹介)のレシピ #552 男子ごはんアワード2018
男子ごはんを見ていたら、2018年で反響の大きかったレシピがやっており、スタミナ炒めが美味しそうだったので覚書です。 [:contens] 豚バラ肉とにんにくの芽のスタミナ炒めのレシピ 材料 豚バラかたまり肉 450g 塩 適量 黒こしょう 適量 片栗粉 適... -
ザバスのチョコレート味のプロテインのレビュー・口コミ
以前からダイエットをしていることを紹介していますが、より効率的にトレーニングをするためにプロテインを飲んでいます。明治のザバスのチョコ味がおいしかったのでレビューします。 ザバスのチョコ味のプロテイン 届いたプロテインのレビュー 実際に飲...